fc2ブログ
2013 / 08
≪ 2013 / 07 - - - - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 2013 / 09 ≫

また頑張って続けないと・・・

演奏会のご案内です!


合唱団そら第22回 定期演奏会



指 揮 : 難波 憲二

合 唱 : 合唱団そら

日 時 : 2013年8月24日(土) 17:30開場 / 18:00開演


会 場 : 県民文化センター


入場料 : 900円 (当日・前売共) ※ 当日券も十分にございます。

Program I.T. L. de ビクトリア
「ミサ曲 ”私は美しき人を見たり”」
II.J. ブラームス
「混声合唱のための 3つの歌」(op.42) 1.Abendstandchen(小夜曲)
2.Vineta(ヴィネータ)
3.Dartholas Grabesgesang(ダルトゥーラの埋葬の歌)

III.西村 朗
「無伴奏女声合唱のための 寂光哀歌 ~平家物語『潅頂巻』より」 1.ほととぎす
2.さくら
3.憂き世に

IV.武満 徹
「混声合唱のための うたⅠ」 1.小さな空 (作詞:武満徹)
2.うたうだけ (作詞:谷川俊太郎)
3.小さな部屋で (作詞:川路明)
4.恋のかくれんぼ (作詞:谷川俊太郎)
5.見えないこども (作詞:谷川俊太郎)
6.明日ハ晴レカナ、曇リカナ (作詞:武満徹)

Youth Choir Project ~煌~2nd Concert
HANABANA
~WORLD PREMIERE~

2013年9月1日(日)
開場14:00 開演14:30
エリザベト音楽大学ザビエルホール(広島市中区幟町4-15)
入場料:前売り1500円 当日2000円

ピアノ:スティーブ・ドフロゴス
パーカッション:小川裕雅
ベース:藤原沙樹
指揮:寺沢希 今田学 吉村正恵

Youth Choir Project ~煌(きらめき)~

昨年Dobrogosz's Night in HIROSHIMAで共演したスティーブ・ドフロゴスさんが ~煌~ の演奏を気に入ってくださり、曲を書いてくださいました。それが『HANABANA(詩:星野富弘)』。ボサノバあり、ロックあり、ゴスペルあり。ドフロゴスさんとパーカッション小川さんのセッション、これは必聴です!!リハーサルと本番、同じ演奏は絶対にないんだろうなぁ~と、今からワクワクです。
同じくドフロゴスさん作曲の『TE DEUM』、『GOSPELS』から3曲、『Deo Gratias』も演奏します。これも、どんなアドリブが飛び出すのか楽しみです。ピアノに釘付けにならないように気を付けないといけません。
ドフロゴスさんのようなセンスの良いピアノは、なかなか広島では聴くことはできないと思います。
是非会場に来て、彼の音楽を一緒に楽しんでいただきたいです。
まだ座席に余裕がありますので、聴いてみようという方はご連絡ください。

【スティーブ・ドフロゴス】
アメリカ南部(ノースカロライナ州ローリー)出身。
1978年にストックホルムに移住し、スカンジナビアのジャズシーンでピアニスト兼作曲家として精力的に活動している。90年代に入ると作曲に力を入れるようになり、彼の作品は、管弦楽曲、声楽曲、室内楽曲、ピアノ・オルガン作品、多くのジャズ・ポピュラー曲、世俗・宗教合唱曲を含め、現在およそ800曲に及ぶ。彼の作品の中でも1992年に作曲された合唱曲「MASS」(合唱、ピアノ、弦楽による)は30か国以上で演奏されている代表作として名高い。2008年にはアンナ・クリストフェッションとの最新のデュオCDで「スウェーデン・グラミー賞」を2部門受賞している。


♪広島中央合唱団 第48回定期演奏会
日時:9月8日(日)14:30開演(14:00開場)
場所:安芸区民文化センターホール
チケット:大人2000円 小人1000円


プログラム
S.Dobrogosz:Choir songs Vol.4より

 Sha-la, So Warm, Old Fashined World

ピアノ:山下雅靖 ベース:波山展久 パーカッション:田中誠之

S.Dobrogosz:Stabat Mater ※委嘱世界初演

ヴァイオリン:長原孝太
アルト:波多野睦美 テノール:田尻健
ピアノ:スティーヴ・ドブロゴス
弦楽合奏:長原孝太 with フレンズ
指揮:寺沢希

合唱:広島中央合唱団

どの演奏会も大きなソロはありませんが

精一杯楽しんでいる姿、是非お聴きいただければと思います!







スポンサーサイト



今田陽次

Author:今田陽次
いまだ ようじ

 広島県江田島市沖美町出身。

特に冴えない目立たない少年時代。
歌うことでしかほめられた事がなかったよう。。。
 逆に調子に乗って、どんどんのめりこんで
いつのまにか大きくなり、人生の柱になりました。

 多くの方に支えられて、歌う仕事を頂きながら
家族6人で楽しく暮らしています。

エリザベトシンガーズ
広島中央合唱団
合唱団 そら
広島少年合唱隊
Hiroshima Bach Soloists
アンサンブル・ひなた
Men's Vocal Ensemble“寺漢”
Youth Choir Project ~煌~ 
広島メンネルコール

広島市中区在住
エリザベト音楽大学
宗教声楽コース卒業

 

FC2カウンター ここから -->