2011/01/25 06:47:45
前回からの続きで、 今日は共演者の 上垣内さんの紹介です。

上垣内 寿光(カミガイチ トシミツ):クラシックギター
エリザベト音楽大学を飛び級し大学院修了。その後、広島中村奨学金を得て渡独。ドイツ国立カールスルーエ音楽大学卒業、ディプロマ取得。ドイツ国立ワイマール・リスト音楽院、演奏家課程修了。 名古屋ギターコンクール優勝、大阪ギター音楽大賞最優秀賞、九州ギターコンクール第2位(1位なし)、山陰ギターコンクール第2位(1位なし)、日本ギターコンクール第3位、2004年度イタリア・ガルニャーノ国際ギターコンクールファイナリスト、2007年度第22回イタリア・ロベレドーロ国際音楽コンクールギター部門第2位(1位なし)など数々のコンクールに入賞。第149回日本演奏連盟新人演奏会にて広島交響楽団と共演。ヨーロッパを拠点とし、日本のみならず、韓国、インド等アジアでも精力的に演奏活動を行う。ギターを徳武正和、佐藤紀雄、松永一文、アンドレアス・フォン・ヴァンゲンハイム、モニカ・ロスト各氏に師事。Baden-Würtenberg音楽家協会会員。Kandel音楽院ギター科講師を経て、2008年日本に帰国。現在、エリザベト音楽大学ギター科非常勤講師として後進の指導にあたっている。
昨年のひなたのコンサートでもお世話になりましたが、
時を同じくエリザベト音楽大学に入学した親友でもあります
(随分差をつけられてしまったまと切々と感じる所です。。。)
毎回の練習で、切磋琢磨しながら磨きをかけてます

上垣内 寿光(カミガイチ トシミツ):クラシックギター
エリザベト音楽大学を飛び級し大学院修了。その後、広島中村奨学金を得て渡独。ドイツ国立カールスルーエ音楽大学卒業、ディプロマ取得。ドイツ国立ワイマール・リスト音楽院、演奏家課程修了。 名古屋ギターコンクール優勝、大阪ギター音楽大賞最優秀賞、九州ギターコンクール第2位(1位なし)、山陰ギターコンクール第2位(1位なし)、日本ギターコンクール第3位、2004年度イタリア・ガルニャーノ国際ギターコンクールファイナリスト、2007年度第22回イタリア・ロベレドーロ国際音楽コンクールギター部門第2位(1位なし)など数々のコンクールに入賞。第149回日本演奏連盟新人演奏会にて広島交響楽団と共演。ヨーロッパを拠点とし、日本のみならず、韓国、インド等アジアでも精力的に演奏活動を行う。ギターを徳武正和、佐藤紀雄、松永一文、アンドレアス・フォン・ヴァンゲンハイム、モニカ・ロスト各氏に師事。Baden-Würtenberg音楽家協会会員。Kandel音楽院ギター科講師を経て、2008年日本に帰国。現在、エリザベト音楽大学ギター科非常勤講師として後進の指導にあたっている。
昨年のひなたのコンサートでもお世話になりましたが、
時を同じくエリザベト音楽大学に入学した親友でもあります

(随分差をつけられてしまったまと切々と感じる所です。。。)
毎回の練習で、切磋琢磨しながら磨きをかけてます

スポンサーサイト