2010/06/27 22:40:45
小さいながらも、写真とプロフィールとお世話になっている合唱団のリンクを作る所まで行き着きました。
PC得意ではないので、一苦労です。。。
演奏会のご案内です。
7月2日(金)
東区民文化センター 主催のサロンコンサート
歌曲のしらべ 34
18:30開場 19:00開演
構成・おはなし
松本憲治
■ 料金
前売:1,500円
当日:1,800円
■ 前売券取扱所
東区民文化センター(TEL082-264-5551)
■ 協力
音声学講座広島実行委員会
■ プログラム
●ふたつの歌曲集より/R. シューマン
「女の愛と生涯」より 1. 彼に会って以来 5.手伝って、妹たち 7.わたしの胸に 8.わたしをはじめて悲しませる
「詩人の恋」より 1. 美しい五月に 4.彼女の瞳を見ると 7.わたしは嘆かない 16.古い忌まわしい歌
●世界の愛唱歌より タウベルトの子守歌/W.タウベルト
●ピアノ独奏 「二つのラプソディー」よりnor.1 h moll op.79/F.ブラームス
●名作の朗読 古典を味わう 〜天の川幻想/ラフカディオ・ハーン(小泉八雲)〜
構成・作曲/松本憲治「七夕伝説/ひとりのピアノ奏者と朗読のために(2003)」より
~朗読とともに~
● 童謡の名曲 りすりす 小りす・赤い鳥小鳥/成田為三、七夕さま/下総皖一
ぼくはごうけつだい/団伊玖磨、もりのよあけ/中田喜直・・・他
● 日本芸術歌曲より わたりどり/松本民之助、 小曲/諸井三郎
● スタンダードポップソングより オリーブの首飾り/C.モルガン
※曲目は予告なく変更することがあります。
出演者
小林良子(ソプラノ)エリザベト音楽大学同級生!!!
三島良子(ピアノ)安田女子短期大学非常勤講師
河野 寛(朗読)劇団Hamachi主義所属
年末のひろしま第九の指導や、NHK「ひろもり・サウンドリフレッシュ」などでおなじみの
松本先生の楽しいトークもあって、とても面白いコンサートです。
よろしくお願いいたします
PC得意ではないので、一苦労です。。。
演奏会のご案内です。
7月2日(金)
東区民文化センター 主催のサロンコンサート
歌曲のしらべ 34
18:30開場 19:00開演
構成・おはなし
松本憲治
■ 料金
前売:1,500円
当日:1,800円
■ 前売券取扱所
東区民文化センター(TEL082-264-5551)
■ 協力
音声学講座広島実行委員会
■ プログラム
●ふたつの歌曲集より/R. シューマン
「女の愛と生涯」より 1. 彼に会って以来 5.手伝って、妹たち 7.わたしの胸に 8.わたしをはじめて悲しませる
「詩人の恋」より 1. 美しい五月に 4.彼女の瞳を見ると 7.わたしは嘆かない 16.古い忌まわしい歌
●世界の愛唱歌より タウベルトの子守歌/W.タウベルト
●ピアノ独奏 「二つのラプソディー」よりnor.1 h moll op.79/F.ブラームス
●名作の朗読 古典を味わう 〜天の川幻想/ラフカディオ・ハーン(小泉八雲)〜
構成・作曲/松本憲治「七夕伝説/ひとりのピアノ奏者と朗読のために(2003)」より
~朗読とともに~
● 童謡の名曲 りすりす 小りす・赤い鳥小鳥/成田為三、七夕さま/下総皖一
ぼくはごうけつだい/団伊玖磨、もりのよあけ/中田喜直・・・他
● 日本芸術歌曲より わたりどり/松本民之助、 小曲/諸井三郎
● スタンダードポップソングより オリーブの首飾り/C.モルガン
※曲目は予告なく変更することがあります。
出演者
小林良子(ソプラノ)エリザベト音楽大学同級生!!!
三島良子(ピアノ)安田女子短期大学非常勤講師
河野 寛(朗読)劇団Hamachi主義所属
年末のひろしま第九の指導や、NHK「ひろもり・サウンドリフレッシュ」などでおなじみの
松本先生の楽しいトークもあって、とても面白いコンサートです。
よろしくお願いいたします

スポンサーサイト