2019/10/10 18:45:08
作曲にあたり、作品の使用許可をお願いしたいと思っていた時に、県民文化センターで
四國五郎追悼 回顧展
四國五郎と原爆 弟の被爆死
の展覧会がある事を知って、ヒロシマを伝えるの本を持って展覧会に伺いました。
2016年10月の話です。
受付にいらした広島文学資料保存の会事務局長
池田正彦さんに今日伺わせて頂いた旨をお伝えすると、四國五郎さんのご長男の光さんが今日いらしていると教えて頂きました。
光さんは、お父様の活動を後世に語り継ぐ事をされていらっしゃいます。
会場に戻られた光さんに、作曲のお願いをご本人に直接お話させて頂きました。
その後、作品の使用許可を頂き
作曲をエリザベト音大講師の坪北紗綾香さんにお願い致しました。
作曲は、詩の感情が今の私たちには計り知れない悲しみの中にあり、とても辛い作業だったと思います。
坪北さんは音に吟味を重ね、シンプルに詩の
感情が表現できる作品に仕上げて下さいました。
この演奏会に機に、四國五郎さんの作品をもっと多くの方に認知して頂けるようお手伝いさせて頂けたらと思っております。
この度の演奏会は始めて日本語ばかりの曲で演奏致します。
是非とも沢山の方々に聴いて頂けたらと思います。
今田陽次バリトン独唱会
日時11月14日
昼の部13時30分開演
夜の部19時開演
前売り2000円
当日2500円
チケット取り扱い
エディオン本店プレイガイド
カワイミュージックショップ広島
四國五郎追悼 回顧展
四國五郎と原爆 弟の被爆死
の展覧会がある事を知って、ヒロシマを伝えるの本を持って展覧会に伺いました。
2016年10月の話です。
受付にいらした広島文学資料保存の会事務局長
池田正彦さんに今日伺わせて頂いた旨をお伝えすると、四國五郎さんのご長男の光さんが今日いらしていると教えて頂きました。
光さんは、お父様の活動を後世に語り継ぐ事をされていらっしゃいます。
会場に戻られた光さんに、作曲のお願いをご本人に直接お話させて頂きました。
その後、作品の使用許可を頂き
作曲をエリザベト音大講師の坪北紗綾香さんにお願い致しました。
作曲は、詩の感情が今の私たちには計り知れない悲しみの中にあり、とても辛い作業だったと思います。
坪北さんは音に吟味を重ね、シンプルに詩の
感情が表現できる作品に仕上げて下さいました。
この演奏会に機に、四國五郎さんの作品をもっと多くの方に認知して頂けるようお手伝いさせて頂けたらと思っております。
この度の演奏会は始めて日本語ばかりの曲で演奏致します。
是非とも沢山の方々に聴いて頂けたらと思います。
今田陽次バリトン独唱会
日時11月14日
昼の部13時30分開演
夜の部19時開演
前売り2000円
当日2500円
チケット取り扱い
エディオン本店プレイガイド
カワイミュージックショップ広島
スポンサーサイト