fc2ブログ
2023 / 09
≪ 2023 / 08 - - - - - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 2023 / 10 ≫

 ヴェルディのレクイエム合唱練習に行ってきました。

歌われる皆さんと同様、ドキドキしながらご登場を待って、

いざ!

 先生ご登場、 高すぎる台と譜面台を修正されたあと

指揮棒を構えられた瞬間から、 全体の空気が止まったかのように

感じるほど、棒の先に全集中力が集まっていたように思いました。

 先生の描かれる図形はなんとも美しく、 指導して下さる時も

ピンポイントに指摘してくださるのでとても分かりやすく、合唱団の

音色もどんどん良くなっていったように感じました。

このように反応できるまでの準備をしていただいた合唱指導の堀先生

心から感謝です

より精度の高い演奏をすることで、 平和の祈りへと心が繋がるよう

頑張りたいです。



 話は変わり
 


 我が家族は、 池で足の生えたおたまじゃくしを見て感動したり

子供の膝くらいまでの水位で遊んだようです


CATDP8SD.jpg
          CA9DH5AA.jpg

晩御飯は、 自宅で水遊びの後の定番 


やきそば

おいしそうに食べてる所をとろうとモタモタしてる間、 ずっと





   CAJ0GLKC.jpg

 このポーズで待っていた長女に

家族での時間は短かったものの、 それぞれが いい体験をしました 


スポンサーサイト




この記事へコメントする















今田陽次

Author:今田陽次
いまだ ようじ

 広島県江田島市沖美町出身。

特に冴えない目立たない少年時代。
歌うことでしかほめられた事がなかったよう。。。
 逆に調子に乗って、どんどんのめりこんで
いつのまにか大きくなり、人生の柱になりました。

 多くの方に支えられて、歌う仕事を頂きながら
家族6人で楽しく暮らしています。

エリザベトシンガーズ
広島中央合唱団
合唱団 そら
広島少年合唱隊
Hiroshima Bach Soloists
アンサンブル・ひなた
Men's Vocal Ensemble“寺漢”
Youth Choir Project ~煌~ 
広島メンネルコール

広島市中区在住
エリザベト音楽大学
宗教声楽コース卒業

 

FC2カウンター ここから -->